【ドラクエ3リメイク】全職業で覚える呪文・特技と習得レベルまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています

ドラクエ3のリメイク(HD-2D版)で覚える呪文と特技を職業別にまとめます。

なお、覚えるレベルに幅があるものは『かしこさ』が高いほど早く習得できます

また、呪文の威力も『かしこさ』が高いほどダメージが大きくなるものがあります。

目次

勇者が覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
2~3メラ
敵1体に8~13のダメージ
3~4ホイミ
仲間ひとりのHPを30~40回復
6~7ニフラム
敵1グループを光の彼方に消し去る
7リレミト
町やダンジョンから外へ移動できる
8~9かえん斬り
敵1体に通常攻撃の1.3倍のダメージ
9以上ギラ
敵1グループに17~28のダメージ
11~12アストロン
味方全員を鉄のかたまりに変える(3ターン)
12~13ラリホー
敵1グループを眠らせる
13~14みかわしきゃく
自分のみかわし率を上げる(3~5ターン)
14ザオ
味方ひとりを復活させHPを1回復する
14ルーラ
訪れたことがある町やダンジョンへ一瞬で移動する
14~15マホトーン
敵1グループの呪文を封じる(2~3ターン)
14~16デイン
敵1体に40~50のダメージを与える
17~18いなずま斬り
敵1体に通常攻撃の1.3倍のダメージ
18~19ベホイミ
仲間ひとりのHPを75~95回復
18~20ベギラマ
敵1グループに32~46のダメージ
20~21トヘロス
しばらく弱いモンスターと遭遇しなくなる
22~23大ぼうぎょ
自分が受けるダメージを10分の1にする(1ターン)
23~25しんくう斬り
敵1体に通常攻撃の1.3倍のダメージ
24~26ライデイン
敵1体に70~90のダメージ
25~27ザオラル
仲間ひとりを復活させHPを半分回復する
26~27イオラ
敵全体に48~64のダメージ
28~30めいそう
自分のHPを500回復
30~32はやぶさ斬り
敵1体に通常攻撃の0.7倍のダメージを2回
32~34ベギラゴン
敵1グループに88~122のダメージ
33~35ベホマ
味方ひとりのHPを完全に回復
38~40ギガデイン
敵全体に175~225のダメージ
39~41ベホマズン
味方全員のHPを完全に回復
45ギガスラッシュ
敵全体に225~275のダメージ

戦士が覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
1うけながし
自分の受ける物理攻撃の大半を誰かに受け流す
3~4かばう
選んだ味方ひとりへの攻撃を代わりに受ける
9~10しっぷう突き
通常よりも早い順番で敵1体に通常攻撃と同じダメージ
16~17もろば斬り
敵1体に通常攻撃の1.6倍のダメージ+自分も0.3倍のダメージ
21~23きゅうしょ突き
敵1体を即死させる(即死しなかった場合は0.5倍のダメージ)
25~27におうだち
味方への攻撃を代わりに受ける
37~39つるぎのまい
敵1体に0.6倍程度のダメージを4回
39~41メタル斬り
敵1体に通常攻撃と同じダメージ(メタル系には1.5倍+1)
43~45さみだれけん
敵全体に通常攻撃と同じダメージ
48~50渾身斬り
敵1体に通常攻撃の2.2倍のダメージ

武闘家が覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
3~4足ばらい
敵1体を転ばせる
7~8とびひざげり
敵1体に通常攻撃と同じダメージ(飛空系にはダメージ1.3倍)
13~14必中拳
敵1体に通常攻撃と同じダメージ
17~18かまいたち
敵1体に40~60のダメージ
24~26せいけん突き
敵1体に通常攻撃の1.6倍のダメージ
28~30すてみ
敵1体に通常攻撃の2倍のダメージ+自分が受けるダメージが2倍に
34~36まわしげり
敵1グループに左から順にダメージ(1倍から徐々に下がる)
38~40ばくれつけん
敵1体に通常攻撃の0.5倍程度のダメージを4回
43~45いてつく波紋
敵1体の有利な状態変化を解く
47~49会心必中
敵1体に必ず会心の一撃が出る

魔法使いが覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
1メラ
敵1体に8~13のダメージ
2以上スカラ
味方ひとりの守備力を2段階上げる
4ヒャド
敵1体に25~35のダメージ
7以上ギラ
敵1グループに17~28のダメージ
8以上スクルト
味方全員の守備力を1段階上げる
9リレミト
町やダンジョンから外へ移動できる
10以上ボミオス
敵1グループのすばやさを1段階下げる
11以上イオ
敵全体に14~21のダメージ
12ルーラ
訪れたことがある町やダンジョンへ一瞬で移動する
12以上マホトラ
敵1体のMPを5~10吸収する
13~15ベギラマ
敵1グループに32~46のダメージ
14~15マホリー
味方ひとりの呪文封印を解く
15インパス
宝箱の中身を判別できる
16~17メラミ
敵1体に56~70のダメージ
19~21ヒャダルコ
敵1グループに42~58のダメージ
19~21トラマナ
毒の沼地やバリアからダメージを受けなくなる
21以上バイキルト
味方ひとりの攻撃力を2段階上げる
22以上マホカンタ
味方ひとりの呪文を跳ね返す
23以上イオラ
敵全体に48~64のダメージ
25~26ラナルータ
朝昼夕方を夜に、夜を昼にする
25~27ヒャダイン
敵全体に68~85のダメージ
27以上メダパニ
敵1体を混乱させる
29~30ベギラゴン
敵1グループに88~122のダメージ
30~32シャナク
味方ひとりの呪いを解く
31~33メラゾーマ
敵1体に160~190のダメージ
31~33レムオル
味方全員の姿を透明にする
33~35アバカム
かぎが必要な扉を開けられる
34~36マヒャド
敵全体に92~124のダメージ
36以上モシャス
味方ひとりを選んでその人の姿に変身する
37以上ドラゴラム
ドラゴンの姿に変身する
38~40イオナズン
敵全体に120~160のダメージ
40以上パルプンテ
何が起こるかわからない

僧侶が覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
1ホイミ
仲間ひとりのHPを30~40回復
2~3ニフラム
敵1グループを光の彼方に消し去る
3以上マヌーサ
敵1グループを幻惑状態にする
4~6バギ
敵1グループに11~26のダメージ
6以上ルカニ
敵1体の守備力を2段階下げる
7~8キアリー
味方ひとりの毒を解く
8~9ラリホー
敵1グループを眠らせる
9以上ピオリム
味方全員のすばやさを1段階上げる
10ザオ
味方ひとりを復活させHPを1回復する
10以上ザメハ
味方全員の眠りを解く
12~13マホトーン
敵1グループの呪文を封じる
12~14ベホイミ
味方ひとりのHPを75~95回復する
14~16キアリク
味方ひとりのマヒを解く
16マジックバリア
味方全員の呪文で受けるダメージを半分にする
16~18ルカナン
敵1グループの守備力を1段階下げる
18~20バギマ
敵1グループに32~55のダメージ
20以上バシルーラ
敵1体を遠くに飛ばす
22~24ベホイム
味方ひとりのHPを164~184回復
22以上ザキ
敵1体を即死させる
23~25ザオラル
味方ひとりを復活させHPを半分回復
26~28ザラキ
敵1グループを即死させる
27~29フバーハ
味方全員のブレスで受けるダメージを3分の2にする
31以上バギクロス
敵1グループに90~120のダメージ
32~33ベホマ
味方ひとりのHPを完全に回復
33~35ベホマラー
味方全員のHPを75~94回復
33以上メガンテ
敵全体を即死させて自分も力尽きる
37~39ザオリク
味方ひとりを確実に復活させHPを完全に回復

商人が覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
5石つぶて
敵全体に14~20のダメージ
9~10ちからため
自分の攻撃力を2段階上げる
12~13あなほり
足元を掘ってお宝を探す
17~18おおごえ
道具屋、宿屋、神父のいずれかを呼ぶ
24~26ぶんまわし
敵1グループに通常攻撃の0.9倍強のダメージ
36~38ぐんたいよび
自分のレベルの50倍のお金を消費し、敵1体に自分のレベルの1.6倍以上のダメージを4回

遊び人が覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
9~11ツッコミ
味方ひとりのマヒと眠りと混乱を解く
13~14くちぶえ
その場所に生息するモンスターを呼び寄せる
22~24メガザルダンス
味方全員を復活させ、全員のHPを完全回復して自分は力尽きる
25~27ぶきみなひかり
敵1体の呪文で受けるダメージを1.5倍にする
31~32おうえん
味方ひとりの攻撃力を2段階上げる
32~34ムーンサルト
敵全体にダメージを与える(敵が少ないほど攻撃倍率が上がる)
38~40ハッスルダンス
味方全員のHPを70~80回復
45~46魔力かくせい
自分の呪文で与えるダメージを1.8倍にする

盗賊が覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
1すなけむり
敵1グループを幻惑状態にする
5~6ねむりアタック
敵1体に通常攻撃と同じダメージを与えつつ眠らせる
9~10ウイングブロウ
敵1体に通常攻撃の1.1倍強のダメージを与えつつ自分のレベル+4のダメージ
12~13しびれアタック
敵1体に通常攻撃と同じダメージを与えつつマヒさせる
13~14とうぞくのはな
まだ拾っていないお宝の数を調べる
16~17アサシンアタック
敵1体を即死させる(即死しなかった場合は通常攻撃と同じダメージを与える)
17~19しのびあし
20~21レミラーマ
25~27らせん打ち
29~31ヒュノプスハント
33~35おいかぜ

まもの使いが覚える呪文・特技・習得レベル

レベル呪文・特技
1なめまわし
6~7やすらぎの歌
10~11やせいのかん
11~12けづくろい
13~14やいばくだき
18~19おたけび
20~22ひゃくれつなめ
23~25かえんのいき
27~29岩石おとし
36~38やけつくいき
44~46かがやくいき

また、まもの使いはレベルとは別に【はぐれモンスター】を保護した数に応じてでも特技を覚えます。

はぐれモンスター
保護数
特技
3体とおぼえ
10体まものよび
30体愛のムチ
50体ビーストモード
80体せいしんとういつ
100体黒いきり

賢者が覚える呪文・特技・習得レベル

賢者は魔法使いと僧侶が覚えられる呪文のすべてを習得できる。

賢者に転職するには【さとりのしょ】が必要

レベル呪文・特技
1メラ
1ホイミ
2~3ニフラム
2以上スカラ
3以上マヌーサ
4~5ヒャド
5~6バギ
6以上ルカニ
7~8キアリー
7以上ギラ
8~9ラリホー
8以上スクルト
9リレミト
9以上ピオリム
10~11ザオ
10以上ボミオス
10以上ザメハ
11以上イオ
12ルーラ
12~13マホトーン
12以上マホトラ
13~14ベホイミ
13~15ベギラマ
14~15マホリー
15~16キアリク
15~17インパス
16~17マジックバリア
16~18メラミ
17~19ルカナン
19~21バギマ
19~21トラマナ
20~22ヒャダルコ
20以上バシルーラ
21以上バイキルト
22以上ザキ
22以上マホカンタ
23以上イオラ
23以上ベホイム
24~26ザオラル
25~27ラナルータ
26~28ヒャダイン
26~28ザラキ
27~29フバーハ
27以上メダパニ
29~31ベギラゴン
30~32シャナク
31~33メラゾーマ
31~33レムオル
31以上バギクロス
32~33ベホマ
33~35ベホマラー
33以上メガンテ
34~36マヒャド
34~36アバカム
36以上モシャス
37~39ザオリク
37以上ドラゴラム
38~40イオナズン
40以上パルプンテ
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次